2022.10.26 06:36本物のもみの木で作る クリスマススワッグ本物のもみの木を使ってクリスマススワッグを作ります。 ドイツやフランス製のリボンや、オーナメントで 自分だけのデコレーションに。親子でのご参加もOK!【日時】11月20日(日) 14:00~ ※1時間程度 【対象】どなたでも ※小学生以下は保護者同伴&...
2022.10.25 05:21元コーヒー屋さんが教える 【美味しいコーヒーの淹れ方】元コーヒー屋さんが教える【美味しいコーヒーの淹れ方】秋の公園の気持ち良い空気を感じながら、淹れ方のポイントをおさえて、自分へのご褒美時間を過ごしませんか♪【日時】11月26日(土)14:00~15:30頃【対象】どなたでも【定員】6名【参加費】1500円(37cafeのケーキ付)...
2022.10.25 04:10 \ かんたん 青空健康太極拳 11月・12月/心身を健康に。 体力づくりや、介護予防にも! 太極拳の基本的な動作と呼吸法をベースにした、オリジナル体操を体験してみませんか? 御岳山を眺めながら、心も体もすっきり! 【開催日】①11/24(木)14:00〜 ②12/22日(木) 14:00〜 【対...
2022.10.25 04:07夜のリラックスヨガ 11月夜の公園で、の〜んびり、ゆ〜ったり。 ヨガでリラックスしませんか?【開催日】11月18日(金) 19:30~20:30【対象】どなたでも(初心者OK!) 【定員】5名 【参加費】1,000円 【準備物】ヨガマット、水分、ブランケット ※動きやすい格好でお越しください。 ...
2022.10.07 11:30[防災フェスWS] 災害時のトイレの話大雨や地震などの災害時、とても困るのがトイレ問題。実際に災害時にどうなるのか? 何を備えたら良いの?等、スライドをみながらご紹介します。また、江北町の防災についても合わせてお話しします。【時間】10:00〜 【場所】みんなのリビング 【参加費】無料 【定員】1...
2022.10.06 07:46[防災フェスWS] 非常持ち出し品(1次・2次)災害時など非常時に持ち出す必要最低限の備えについて、実際の体験談なども交えながらお話しいただきます。 【時間】11:00〜【場所】こどものへや 【参加費】無料【定員】15名程度 【講 師】尾崎真喜子(一般社団法人おもやい)
2022.10.06 07:06[防災フェスWS] ソロキャンプ ×防災 ソロキャンプ の道具は防災に役立つものばかり! 芝⽣の上でデイキャンプをしながら、 ソロキャンプと防災について学びます。 【時間】10:00〜 11:00〜に変更になりました【場所】芝生広場 【参加費】500円 【定員】 6名 【講師】 福田広志...
2022.10.06 06:59[防災フェス WS] 0次防災ケースづくり普段からバッグに入れて持ち歩きたい最低限の防災グッズを解説をしていただきながら作ります。 作ったセットはお持ち帰りいただけます。 【時間】10:00〜【場所】こどものへや 【参加費】500円 【定員】 6名 【講師】尾崎真喜子(一般社団法人...
2022.10.04 04:3110月のThursdayPicnic9月のThursdayPicnicのお知らせです。 カフェがお休みの木曜日はいつもと違う公園が楽しめます♪秋風が心地よい季節なので、芝生の上でピクニックしませんか?